上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

日生(ひなせ)といえば カキオコ 。
岩がき たっぷり のっかったお好み焼きをいただけます。
ここ 日生では カキは身近な食材。
どんなお料理にも使われるそうです… 。
カキオコを 食べさせてくれる お好み焼き屋さんが
軒を連ねていて この季節 人がいっぱい並んでるなぁ~と思ったら
そこは カキオコ屋さんです (^O^)
お店は どこも こじんまりとしていて 看板の おねえさんが 手際よく 休む事なく 焼き上げてくれはります。
今日 海風の冷たい風が 吹きすさぶ中
1時間ほど 店先で 並びました(^_^;)
カキオコの為なら
我慢 ガマン… (^_^;)
どこも 20人~30人並んでたけど その中でも
一番 こじんまりした お店
『みっちゃん』を チョイス !
鉄板台の前には かなりベテランの おねーさん(^_^;) が ど~んと 立ってはって
その周りで 焼き上がったカキオコを ハフハフ しながら 頂くのです。
鉄板では 次に待っている人達のオーダーが 次々に 用意…
椅子が空いて 次の人が座ると もう目の前には カキオコは 仕上がっているという段取りのよさ…
さすが 迫力のある ベテランおねーさん !!
この人が 『みっちゃん』なのかしら… 。
だてに バンダナ 巻いてはりませんわ… 。
私たちのオーダーは
『お好み焼きカキ大盛り』
かき 15こは 乗ってました。
しかも このカキ 火を通しても 小さく縮まず
ジューシーで ぷりぷり…
殻から外して すぐのカキだから 縮まないんだって… !
黙々と鉄板の前で 仕事をされてる みっちゃん…
ちょっと 怖い雰囲気なんだけと お話すると 気さくな おねーさん 。
今日だけで いったい 何枚のカキオコ 焼きはるんやろ ?